おはようございます、あやこです。
昨日に引き続き、引き寄せについて書いていきたいと思います。
今日は実践編をお送りします。
まず、あなたが引き寄せを望むのはどうしてですか?
何か手に入れたいものがあるからですよね?
そもそも、手に入れたい何か、それを欲しいと思ったのはなぜでしょう?
どのように、あなたは欲しいと思ったのですか?
欲しいと思ったからですよね?
勝手に、思ってしまったからですよね?
これ意味わかりますか?
例えば、あなたはバラクーダが欲しいと思っているとします。
でも、あなたがバラクーダの存在を知らなければ、そもそも欲しいとは思わないですよね?
バラクーダとは、長さが50mもあるスーパーヨットと呼ばれる類のヨットです。
興味のある方は、こちらでご覧いただけます。
こんなバカでかいヨットを、欲しいと思いますか?
それに、そもそも買えるなんて思わないですよね?
だから、ほとんどの人は欲しいとは思いません。
でも、少しでも欲しいと頭をかすめたのならば、あなたは手に入れることができるということです。
自分が想像できないものは手に入れることはできません。
ですから、知らないものは欲しいなんて思えません。
バラクーダを知らなかったら、欲しいとは思えないですよね?
頭に浮かびませんから。
自分で思い描けるもの、想像できることは、未来で実際にあるということです。
未来は、今の自分からすると、まだ起こっていないことなのでわからないと思ってしまいますが、本当はすでに存在しているのです。
意味のわからないことを言ってると思われるかもしれませんが、詳しい説明はできませんがそうなんです。(私は自然にそうだと思えてしまうのですが、他の人は違うんですかね?)
だから、今欲しいと思えるものは、すでにそれを手にした未来のあなたがいるということです。
ただ、今のあなたが本気で手に入れようとするかどうかです。
たったそれだけのこと。
ほとんどの人は、そのことを信じず、本気で手に入れようとはしません。
だから、実際に手に入れることはできません。
でも、本気で手に入れようと思い続けていれば、必ず手に入るのです。
ここは重要です。
思い続けるということ。
日々の生活に追われていると、そんなことばかり考えていられませんよね?
だから、ドリームボードを作って、知らず知らずのうちに目にできるようにする必要があるのです。
そうやって、潜在意識に刷り込んでしまうのです。
常に欲しいもののことばかり考えていては、毎日の生活に支障をきたしてしまいます。
だから、潜在意識に刷り込んで、自分の意識できないところで、それを手に入れる方法を探してもらうのです。
今の自分で手に入れる方法を探しても効率が悪すぎます。
顕在意識と潜在意識では情報量が全然違うので、潜在意識にお任せしたほうが遥かに効率がいいのです。
ドリームボードが効果を発揮してくれるのは、今のあなたからすると手の届かないようなものほど効果を発揮してくれます。
今のあなたでも手の届くものなら、ドリームボードにわざわざ貼らなくても、手に入れることはできますよね?
そういったものは意味がありません。
ですから、思い切って手の届きそうにないものをドリームボードに貼ってください。
そして、いつも目に付くようなところに置いてくださいね。
すると、忘れた頃に、それを手にしている自分がいます。
これを読んだ人で、実際にドリームボードを作る人はどれぐらいいるでしょう?
残念なことにほとんどいません。
ドリームボードを作るだけで欲しいものが手に入るのに、それをやろうとしません。
こんな簡単な方法を実践しないなんて、本当にもったいない。
騙されたと思って、一度作ってみてください。
作る時のポイントは、ワクワクしながら作ることです。
だって、本当にそれを手にした自分がいるんですよ?
勝手にワクワクしてきちゃいますよね?
無理だと決めつけずに、何でも思いつくものをドリームボードに貼ってください。
そして、それを手にした自分に会えるのを楽しみにしながら、毎日眺めるといいと思います。
ぜひ、試してみてください。
でも、1日2日の話ではありませんから、そこはもう少し気長に待っいてください。
焦りは禁物です。
今日も最後までありがとうございました。
コメントを残す