アムウェイで成功することを決める、たったそれだけのことをするのとしないのでは雲泥の差が出ることをご存知ですか?
多くの人は「決める」ことなく、ただ「思う」だけで終わってしまっています。
せっかく「思う」に至ったのに、その思ったことを実現させるために「決める」ことをしていません。
はじめの「思う」段階から、次の「決める」段階に意識をステップアップさせることができれば、現実化する確率は格段に上がりはじめます。
ただ思っているだけのうちは、残念ながらそれが現実化することはないに等しいかもしれません。
せっかくアムウェイで成功したいと思うことができたのなら、ぜひ次の段階、アムウェイで成功することを決めてみてください。
この「決める」ということにどれだけのパワーが秘められているかを実感してください。
今回は、「決める」ことにどれだけの威力があるのかを探っていきたいと思います。
すべては、思うところからはじまる。
アムウェイで成功したい、そう思ったのなら、それは何がきっかけですか?
おそらく今よりもお金が欲しい、そう思ったからではありませんか?
お金が欲しいのにも理由があると思います。
何か欲しい物がある、やりたいことがある、今よりも余裕のある生活がしたい、だからお金が欲しいと思ったのだと思います。
その気持ちがどれだけ強いかで、その人の今後の選択は変わっていきます。
ただ思っているだけで終わってしまうなら、その思いはそこまで強くないのかもしれません。
でも、その思いが本当に強ければ、何かしらの行動をしはじめます。
今の時代でしたら、インターネットでそのための情報を収集するでしょう。
そして、その情報をもとに動き出します。
行動していった先に理想の現実は待っています。
このブログで紹介している方法は、どれもすぐ効果の表れるものではありません。
けれども、実践していけばいくほどその効果に価値を感じられるようになっていくと思います。
ですから、時間をかけてじっくり取り組むことが必要です。
諦めずに続けること。
一つのことを思い続けることがいかに難しいことか知っていますか?
試しに、あなたが小さい頃に思い描いていた将来の夢を思い出せますか?
忘れてしまっている人も多いのではないでしょうか?
たとえ憶えていたとしても、途中で気が変わってしまったり、無理だと諦めてしまった人がほとんどだと思います。
奇跡的に夢を実現している人というのは、その夢に向かって諦めずに突き進んだ人たちです。
テニスプレーヤーの錦織圭選手も小学2年生の時に、将来はオリンピックで金メダルを取ると決めています。
そんな小さな頃からです。
すごいですよね?
その頃からずっと夢に向かって積み上げてきた結果として、今日本を代表するテニスプレーヤーとして世界で活躍しているんですよね。
「ローマは一日にして成らず」ということわざがあるように、大きな成果はすぐには手に入らないということです。
「結局はそういうことか。。。」とがっかりしましたか?
それを聞いて、諦めてしまう人がほとんどです。
みんな、日々の積み重ねが大きな成果につながると知っていても、やらない選択をしています。
アムウェイで成功することもこれと同じです。
成功を手にした人は、はじめから何か特別な才能があったわけではなく、成功することを決め、そのための行動を繰り返していくうちに自然と身に付いていった力が才能です。
私も文章を書くことが得意ではありませんが3年続けてきたことで前よりは書くことが苦ではなくなりました。
苦ではなくなりましたが、上手くなったわけではありません。
上手くなって欲しいとは思いますが、そこが最重要ポイントではありません。
上手くなることよりも続けることの方が私は重要だと思っているので、こうして続けることができています。
上手くなろうと思って書いていたら、もしかしたらこうして3年もブログを続けられなかったかもしれません。
何に重点をおくかで、取り組み方は違ってきます。
ゴールがしっかり定まっていないと間違った方向に行ってしまいます。
そのせいで続けることが余計に難しくなってしまうケースも出てきてしまいます。
そのためにもゴールをイメージすることはものすごく重要なんです。
決めるから迷わない。
くどい位にこのブログでは諦めないで続けることの重要性を伝えています。
私が今まで本当に重要視してきたのは、「続けること」それだけだと言っても過言ではありません。
途中何度も挫折しそうな時も正直ありました。
でも、その度に自分を奮い立たせることができたのは、はじめの頃の強い思いがよみがえってくるからです。
今までの時間を無駄にしないためにもここで諦めるわけにはいかない、そう思ってきました。
思いを強くするには、ただ「決める」ことです。
それが何よりもの秘訣です。
もし簡単に諦めることができるなら、それは決めることができていない証拠。
他に気持ちがいってしまうのも、決めることができていないから。
色々迷いが生じても、もとの道に戻れるよう、「決める」ということを意識することで、迷うこと自体少なくなります。
「決める」とはどういうことだろう?
自分は「決める」ことができているのだろうか?
常にそれを意識してみてください。
アムウェイのことは忘れる。
頭の中がアムウェイ一色になってしまうと、周りの人からはこの人とはあまりかかわりたくないと思われてしまう可能性があります。
そうなってしまうとアムウェイで成功どころではありません。
アムウェイがどんなに素晴らしくても、逆に伝わらなくなってしまいます。
ですから、アムウェイのことは忘れて、夢中になれる何かを見つけるといいかもしれません。
それをただ純粋に楽しむこと。
アムウェイで成功するためだとか考えてはいけません。
楽しんでる人って、魅力的だと思いませんか?
人は自然と楽しんでいる人のところへ集まってきます。
私は楽しそうな人を見つけると、その人が気になってしょうがありません。
ついついその人のこがと知りたくなってしまいます。
人から気になられるぐらい楽しんでいれば、あなたの周りに人は集まってきていることでしょう。
これは私事で恐縮なんですが、私はブログをはじめた当初、楽しむ余裕なんてありませんでした。
今は情報を発信できることに喜びを感じるようにまでなりました。
ようやく、ブログを楽しむことができています。
私の発信した情報を読んでくれている誰かがいると思うと嬉しくなりますし、モチベーションも上がります。
とくに有名でもない私のブログをためになったと思ってもらえるなんて本当に有り難いことだと思います。
知らない誰かのお役に立てるチャンスなんてそうそうありません。
これはインターネットが普及したからこそ可能になったことでもあります。
ブログのおかげで、自分の経験が無駄ではなかったと心の底から思えます。
そんな楽しみができたことを嬉しく思います。
まとめ
アムウェイで成功する方法は一つではありません。
方法は一つではありませんが、必要なことはすべて同じです。
どの方法を選んだとしても、必要なことが欠けてしまっていては結局意味のないものになってしまいます。
そうならないためにも、自分でピンときた方法を選んで、最後まで諦めないと決めて、取り組んでみてください。
必ず効果は期待できると思います。
アムウェイで成功すると決めると、多くの情報があなたの元へやってきます。
そのどれもがあなたの役に立つことでしょう。
最後にこの記事だけは絶対に読まないと後悔することになるかもしれません。
きっと今までにはない発想が手に入ると思います。
これは、アムウェイに限らずどんなことにも応用ができます。
叶えたい何かがあるなら、ぜひ読んでみてください。
コメントを残す